土地なしで注文住宅を建てる流れとは?注意点もご紹介!

土地を購入していない状態で注文住宅を建てるためには、正しいステップを知る必要があります。そこで、この記事では土地がない状態で注文住宅を建てる流れと注意点について解説します。

土地なしで注文住宅を建てる流れ

土地なしで注文住宅を建てるためには、「予算の設定」「建築会社の決定」「土地の捜索」という3つのステップがあります。どのステップも非常に重要なポイントとなるため、この章で詳しく解説します。

・予算を設定する
・建築会社を決める
・土地を探す

予算を設定する

注文住宅を進める際には、まず予算を設定する必要があります。ただし、予算の設定を1人で行うとどうしても低く見積もってしまい、現実的ではない内容になってしまいます。そのため、注文住宅の予算を決める際には詳しい方ににライフプランを相談し、生涯の収支バランスを把握した上で注文住宅の予算を設定しましょう。

建築会社を決める

予算が決まれば、次に建築会社を決めます。自分に合った建築会社をインターネットやSNS、ハウジングセンターで探し資料請求をします。そして、建築会社を複数社に絞り希望の家を建てるための建物予算と大きさを決めることで土地探しのステップに進むことができます。

土地を探す

総予算から建物予算を差し引き、希望の家を建てるために必要な土地面積が分かれば土地を探すことができます。土地探しはインターネットで独自に探すこともできますが、建築会社や不動産会社に依頼することをおすすめします。なぜならインターネットに公開されている情報は全てではなく、土地選びの注意点を一般人が見つけることは難しいからです。そのため、土地探しで失敗しないためにも、建築会社か不動産会社に土地を探してもらいましょう。

土地なしで注文住宅を建てる際の注意点

土地なしで注文住宅を建てる際には、いくつか注意点があります。この章では押さえておきたい注意点について解説しますので、家づくりを始める前に確認しましょう。

・建築会社から先に決める
・相場より安い土地には必ず理由がある
・土地選びは必ず建物プランを必ずあてはめる

建築会社から先に決める

注文住宅を建てる際にまず土地探しからスタートする場合がありますが、建築する会社がなんでもいいというケースを除いてはおすすめできません。なぜなら同じ大きさの家を建てたとしても建築会社によって費用が大きく変わり、その結果大きく予算オーバーとなることが多いからです。

また、予算を押さえるために建物の仕様を大きく制限することにもなりかねません。土地の形状によって理想の家が実現できないと後から判明する可能性もあります。そのため、必ず建築会社から決めましょう。

相場より安い土地には必ず理由がある

なるべく安い土地を購入し建物に予算を回したいと考える人は多いですが、相場よりも安い土地には必ず理由があります。たとえば購入後に多額の造成費がかかる場合や、人が亡くなっている土地ということもあります。そのため、土地探しは価格だけでなく適正価格であることにも注目しましょう。

土地選びは必ず建物プランを必ずあてはめる

インターネットで土地を閲覧し、現地を確認しても良い土地かどうかは分かりません。本当に購入しても問題ない土地かどうかを見極めるためには、建築会社にその土地に合わせた建物プランを作成してもらい検討する必要があります。土地の現地確認を行い建物プランと総費用を確認し、全て〇であれば購入しても失敗土地だといえるでしょう。

まとめ

土地なしで注文住宅を建てる場合、独学で進めると大きな失敗に繋がることがあります。そのため、家づくりで失敗したくない人は早い段階で建築会社や不動産会社に相談し、正しいステップで家づくりを進めましょう。まだまだ何から手をつけたらいいかわからない、という方もお気軽に当社までご相談ください。