家事が楽になる良い間取りについてご紹介します!

家事が楽になる良い間取りについてご紹介します!

家を建てる際に間取りをじっくり検討する方が多いと思います。しかし「こんなはずじゃなかった」「家事効率が悪いため改善したい」などと、住んでみてから不満が出てくる場合もあるのです。特に家事動線については、日々家事をこなす中でストレスが溜まらないように、自分にあった家事動線の間取りを熟考したいものです。

今回は、家事動線の仕組みや家事が楽につながる動線について解説します。

家事導線とは?

家事動線とは、料理や洗濯などの家事をする人が移動する際の経路を指します。つまり、家事をする人が移動する動きを線で表したものです。家事は毎日のことなので、無駄なくスムーズに移動できるのが理想と言えます。そのため、毎回手間取ってしまうと家事の効率が悪くなったり、プチストレスが溜まったりしてしまいます。

家事を効率よく行うには、適材適所にどのようなものを配置するのか、無駄な移動をしないためにはどのように動けば良いのかを考えなければなりません。​​家事動線といえば、大きく分けて料理・洗濯・掃除です。これらに加え、ゴミ捨てや子供のお風呂などが付随します。いずれにしても同じ動線で行うことが望ましいでしょう。

家事が楽になる導線

洗濯導線

洗濯動線は、洗濯機で洗濯物を洗い、物干し場までの動線、洗濯物をたたんでから収納するまでの動線があります。

たとえば、一階に洗濯機があり、2階に物干し場があると、重くなっている洗濯物を階段を上って運ばなければなりません。洗濯機のある場所から物干し場までは、できるだけ短い距離でスムーズに往復できるのが理想です。​​また、洗濯物の仕分けや収納を行う場所や何人で行うかなども考慮しながら、洗面脱衣所の広さと収納スペースも決める必要があるでしょう。

一方、室内干しと外干しどちらがメインになるかによっても間取りは変わってくるので注意が必要です。

掃除導線

掃除動線は、掃除機やフローリングワイパーの収納場所、コンセントの位置、水道の位置などを中心に考えます。どのような順番で掃除を行うのかをシミュレーションしながら、掃除動線を決める必要があります。

買い物・ゴミ出し導線

買い物袋を持ち、玄関からキッチンまで荷物を運ぶのに苦労した経験があると思います。まとめ買いをされる方は、玄関からキッチンまでの距離が短い方が負担が少なくなります。ゴミ出しは、各部屋のゴミの保管場所や家からゴミ収集所までの動線をシミュレーションして決めましょう。

回遊導線

回遊動線とは、行き止まりがなく家の中をぐるぐると回れる動線を指します。例えば、玄関から直接キッチンに行けるような近道をつくると良いでしょう。また、洗濯機のある場所から物干し場までぐるっと回ることができると、家事効率が上がります。

まとめ

今回は、家事動線の仕組みや家事が楽につながる動線について解説しました。料理・洗濯・掃除において、それぞれシミュレーションしながら、無駄な移動をしないためにはどのように動けば良いのか、適材適所に何を配置すると家事効率が上がるのかを考えることが大切です。

京都府舞鶴市にあります「有限会社なおこう」は、舞鶴市を中心とした綾部市、福知山市、宮津市にて、注文住宅や新築のご依頼を承っております。もちろん、リフォームやリノベーション、増改築についての実績も多く、安心してお任せいただけます。ぜひ一度お気軽にご相談ください。